唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作

唐津焼 粉引唐津 片口 三代中野霓林作

通常価格
¥22,900 (税込)
販売価格
¥22,900 (税込)
通常価格
SOLD OUT
単価
あたり 

サイズ

長径約15cm 短径約12cm 高さ約8cm 容量約1合半(300cc)

商品詳細

口辺部の片側に注ぎ口がついた片口(かたくち)の器です。 すぼめた口のような形が愛らしく心惹かれます。 少し楕円形のフォルムのこの作品は、器の内外に控えめな梅花皮(かいらぎ)模様を見ることができます。 側面にはうっすらとした桃色の紅葉手という窯変が出てきており、使い込んでいくうちに美しく変化していく過程を楽しむことができる器でもあります。 お酒を入れるものというイメージがありますが、湯冷ましとして使ったり、お料理を盛り付けたり、花を生けたりすることもできる便利な器です。 湯切れ良く後引きしないように口作りも工夫されています。

お取り扱い上のご注意

・硬い物にぶつかると、欠けたりひびが入ったりすることがあります。 ・油分の多い食品や濃い色の調味料をお使いの場合は、お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 ・ 水分の多い物を入れて長時間置くと、水分が表面に染み出てくることがあります。 ・陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。 使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 ・一品一品手作りの為、お届けした作品の絵付けや色合いが画像と若干異なる場合があります。

INTRODUCE POTTER

作家・窯元紹介

No.7

中野陶痴窯 Nakano-touchi-gama

中野陶痴窯

〒847-0821 佐賀県唐津市町田5丁目9-2
0955-73-8881
https://www.nakanotouchi.com/

「カタチ、色合い」を大事に

代々、置物などの造形物も作る窯元。
唐津焼の伝統の技術を使って日常に自然と入りこむような「カタチ、色合い」を大事に作品を作っています。

使い手の気持ちになって、
使ってもらえる器作りを

全て手作業の唐津焼にとって材料、絵付け、窯焚きなどを安定させて作り出せるようになる事は自分自身のスキルアップに繋がると思います。
自作の器を使ってもらう事は作り手にとって大変嬉しい事。使い手の気持ちになって、使ってもらえる器作りを目指します。

経歴

1979年 佐賀県唐津市に生まれる
2002年 九州産業大学美術学科造形コース卒業
2003年 祖父 4代目中野陶痴に師事
2014年 父 5代目中野陶痴とともに唐津で作陶

WORKS

中野陶痴窯の作品